「建築積算士試験」 |
受験申込みから資格登録までの手順 |
[一次試験からの申込み]
受験申込み: |
「申込フォーム(このページの下段からアクセス)」による必要事項をインターネット入力。
入力後、「入力確認」ボタンにより入力内容を確認。
その内容を確認して、修正が必要ならば、「戻る」ボタンを、
その内容で間違いがなければ、「送信」ボタンをクリックする。
|
|
|
受験手数料払込み: |
その申込を受けて、仮受付書と受験料払込用紙を
ご住所あてにお送りしますので、受験料27,500円(税込)を
払込んで受験申込が完了となります。
(余裕を持って申込手続きをしてください。)
郵便局およびネットバンキングにてお支払いできます。
お振込み先はこちらの
「ネットバンキングで受験料を支払う場合の振込み先」をご参照ください。 なお、一旦納付された受験手数料は、当協会の責により試験を受けることができなかった場合を除き、返還されません。
|
|
|
申込み期間: |
2024年6月3日(月)〜8月30日(金)[期間厳守](郵便当日消印有効)
※受験料払込日は、仮受付書で示す期限となります。 |
|
|
試験日の二週間前までに、受験票を発送(基本的にご自宅へ郵送) |
|
|
一次試験 |
2024年10月27日(日) 12時50分〜15時50分(3時間) |
|
|
一次試験合格者発表: |
12月2日(月)合格者に通知、本部HPに合格者受験番号を掲示 |
|
2024年12月2日(月)合格通知兼二次試験受験票発送(予定)
但し、一次試験免除者は下記日程による |
|
|
[二次試験からの申込み]
受験申込み: |
「申込フォーム」による必要事項をインターネット入力。
入力後、「入力確認」ボタンにより入力内容を確認。
その内容で間違いがなければ、「送信」ボタンをクリックする。
必要書類として、一次試験免除に際しての証明書類を添付し、
下記郵送先に送る。
|
|
|
一次試験免除証明書 類郵送先: |
〒105-0014 東京都港区芝3丁目16−12サンライズ三田3F
公益社団法人 日本建築積算協会 あて
|
|
|
受験手数料払込み: |
受験手数料払込み:受験料27,500円(税込)を払い込んで受験申し込みが完了となります。
払込票の送付をご希望の方には、仮受付書と受験料払込用紙をご住所宛にお送りします。
ATM・ネットバンキングで受験料振込をご希望の方は、こちらの「ネットバンキングで受験料を支払う場合の振込先」をご参照ください。
なお、いったん納付された受験手数料は、当協会の責により試験を受けることができなかった場合を除き、返還されません。
|
|
|
申込み期間: |
2024年10月1日(火)〜12月6日(金)
※受験料払込日は、仮受付書で示す期限となります。
|
|
|
試験日の二週間前までに、受験票を発送(基本的にご自宅へ郵送) |
|
|
二次試験 |
2025年1月26日(日) 10時〜17時(5時間30分) |
(実技試験4時間30分、短文記述試験1時間) |
10時〜12時:実技試験(Ⅰ・Ⅱ)
12時〜13時:休憩
13時5分〜14時5分:短文記述試験
14時30分〜17時:実技試験(Ⅲ・Ⅳ) |
|
|
二次試験合格者発表: |
合格者に通知、本部HPに合格者受験番号を掲示 |
|
2025年3月3日(月) 10時頃 |
|
2025年3月3日(月) 合格者には合格通知・登録書類発送予定 |
新規登録申請期限: |
2025年3月14日(金) |
登録証の発送: |
2025年3月下旬 |
|
|
|