新着情報
- 2023.09.20NEW
-
『書籍価格改定のお知らせ』
当協会より出版しております、PCMシリーズ書籍の価格につきまして、 昨今の資材価格の高騰および諸経費の値上がりなどを鑑みて、令和5年10月01日受付分より一部の書籍代を改定させていただくこととなりました。
皆様には大変ご迷惑をおかけすることになりますが、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
改定後の価格はこちらをご確認いただけますようお願い申し上げます。
- 2023.08.26
-
BSIJ-CPD情報システムのURLを変更いたしました。
つきましては、当システムのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている方は、
大変お手数をおかけいたしますが、変更後は新アドレスへ設定変更して頂きますようお願い申し上げます。
(旧):https://bsij-cpd.jp/login_user.php
↓
(新):https://www.bsij.or.jp/cpd/
- 2023.08.22
-
下記の期間、システムメンテナンスのため、BSIJ-CPD情報システムがご利用頂けません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げ
ます。
メンテナンス日時:2023年08月25日(金曜日)18:00~2023年08月26日(土曜日)22:00頃
※作業状況により、時間が前後する場合がございます。
尚、メンテナンス終了後はhttps://www.bsij.or.jp/cpd/よりアクセスいただけます。 - 2023.07.05
-
新☆建築コスト管理士ガイドブックによるコストマネジメントe ラーニングセミナーのご案内です。
『コストマネジメントについての最新情報を学びたい方、建築コスト管理士資格の取得を目指している方に eラーニングセミナーをお届けいたします。』
視聴期間◆2023年8月1日(火)~10月21日(土)
詳細はセミナー案内はこちらをご参照ください。
セミナーのお申込みはこちらよりお願いします。
◆期間中の視聴はいつでも何回でも可能です。
◆質問は専用フォームにて受付、メールにて回答致します。 - 2023.06.08
-
今年のPAQS国際会議は9月25日(月)、26日(火)にマレーシアの首都クアラルンプールで開催されます。
PAQSコングレス2023のメインテーマは、『未来の脱炭素化』です。
案内はこちらを、 お申し込みはこちらをご覧ください。 - 2023.06.05
-
【令和5 年版】建築数量積算基準・同解説および
【令和5 年版】建築工事内訳書標準書式・同解説が発行されました。
当協会からもご購入いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。 - 2023.05.15
-
2023年度 建築積算学校(Web) 開催のご案内
開催日時 ◆ 7月25日(火) ~ 11月7日(火) 毎週 火曜日・木曜日
(8/10・8/15・8/17除く) 全28回実施方法 ◆ 完全オンライン形式 定員 ◆ 150名 受講料 ◆ 詳細は、開催案内をご覧ください
建築積算学校 開催案内はこちらからご覧ください。
お申し込みは、こちらからお願いいたします。
- 2023.04.24
-
当協会会誌「建築と積算」に連載記事を寄稿いただいた五十嵐健先生(次世代建設産業モデル研究所所長)の新刊『次世代建設産業戦略2035』が刊行され、積算協会の会員様に会員価格で販売されます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
お申し込みはこちらからどうぞ。